こんにちは。Youtube大好きな、はしかんです。
動画編集ソフトウェア【VideoProc】のレビュー第3回目は「動画のダウンロード機能」についてレビューしていきたいと思います。
ただ、動画のダウンロードについては注意点があります。
ココに注意
動画や音楽をインターネット上からダウンロードする行為は、法律に違反する場合があるため、実際にダウンロードする場合はきちんと『違法ダウンロードにならないか』を事前に確認し、自己責任で行ってください。
また、法律上違法行為に該当しない場合でも、サイトの利用規約によりダウンロードを禁止している場合もあります。(YouTubeやニコニコ動画など)
参考

そんなわけで【VideoProc】レビュー第3回目は、動画のダウンロード機能を検証しました!
ポイント
このソフトウェアは「動画のダウンロード機能」に特化したソフトウェアではなく、主に以下の4つの機能を持っています。
主な4つの機能
- 動画の編集や変換
- DVDをファイルに変換
- 動画をダウンロード
- スクリーン録画
この4つの機能を順番に詳しくご紹介していきますが、本記事では2つ目の「動画のダウンロード機能」について詳しくご紹介していきたいと思います。
無料でお試し可能
メモ
今回、Digiarty Software様より、多機能ビデオ処理ソフト【VideoProc】をご提供頂きレビューしています。
VideoProc の 動画ダウンロード機能

動画のダウンロード機能でできることは、
インターネット上の動画や音楽をダウンロードできる
対応しているサイトはこちらに一覧化されています。

動画をダウンロードする手順
試しにYoutubeにアップロードした自分の動画をダウンロード直前まで試してみました。
step
1VideoProcを起動し「ダウンロード」をクリックする
step
2「ビデオ追加」をクリックする
step
3ダウンロードした動画のURLをコピペし「分析」をクリックする
step
4「ダウンロード」ボタンをクリックする
注意ポイント
これでダウンロードボタンを押せばダウンロード可能(のはず)ですが、Youtubeの利用規約上ダウンロードは禁止されているので、ここまででやめときました。
ダウンロードされる際は自己責任でお願いします。
『VideoProc』の動画ダウンロード機能まとめ

『VideoProc』の動画ダウンロード機能で「できること」
できること
- インターネット上の動画や音楽を簡単にダウンロード可能
おすすめポイント・残念ポイント
ココがおすすめ
- 様々なサイトに対応している(っぽい)
- いとも簡単にダウンロードできてしまいそう・・・(たぶん)
ココが残念
- いろんなサイトのコンテンツをダウンロードできそうだけど、モラルは個人任せ(当然っちゃ当然ですが・・・)

ココに注意
動画や音楽をインターネット上からダウンロードする行為は、法律に違反する場合があるため、実際にダウンロードする場合はきちんと『違法ダウンロードにならないか』を事前に確認し、自己責任で行ってください。
また、法律上違法行為に該当しない場合でも、サイトの利用規約によりダウンロードを禁止している場合もあります。(YouTubeやニコニコ動画など)
参考
でも、【VideoProc】には動画ダウンロード以外に優秀な機能が沢山あります。
主な4つの機能
- 動画の編集や変換
- DVDをファイルに変換
- 動画をダウンロード
- スクリーン録画

無料でお試し可能
第4回の最終回は『VideoProc の スクリーン録画機能』についてレビューします!
他の【VideoProc】の機能レビューはこちら。
VideoProcレビュー全4回